ヴァリャーグ | 生骸 | P.M.C. | パラデウス | マーリー火力発電所 | ロクサット連盟 | 無陣営 | 未知




一般 Edit Edit

ウルスス Edit Edit

ウルススI Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_HammerThorn.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
情報
直立歩行できるクマ。皮膚を破ったコーラップスクリスタルが埃、土、岩と混ざって茨のようなトゲとなった。継続的な激痛ですべてを破壊しようとする。
 
Skill_Werewolf_Active_1.png威嚇通常攻撃/単体/デバフ   
体勢ダメージ:2
周囲3x3マス内の敵1体に攻撃力100%の近接物理ダメージを与える。
MonsterR4.png
射程:3 x 3
範囲:目標

ウルススII Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_HammerThorn.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
情報
直立歩行できるクマ。皮膚を破ったコーラップスクリスタルが埃、土、岩と混ざって茨のようなトゲとなった。継続的な激痛ですべてを破壊しようとする。
 
Skill_Werewolf_Active_1.png威嚇通常攻撃/単体/デバフ   
体勢ダメージ:2
周囲3x3マス内の敵1体に攻撃力100%の近接物理ダメージを与える。
MonsterR4.png
射程:3 x 3
範囲:目標
 
Skill_Werewolf_Passive_4.png凶悪野獣パッシブ/バフ   
アクティブスキルか通常攻撃による単体ダメージを受けた場合、凶悪IIを獲得する。1ターン持続。

凶悪II:与ダメージが80%上昇し、被ダメージが40%減少する。バフ。
MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標

ウルススIII Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_HammerThorn.png正面攻势
前方に突進し、最も近い敵を攻撃する
 
Skill_Werewolf_Active_1.png威吓通常攻撃/単体/デバフ   
周囲3x3マス範囲内の敵1体を選択して、攻撃力の100%の近接物理ダメージを与え、退避を付与する。

退避:行動終了時、逃避に変化する。1ターン持続。棘熊が死亡時この効果は解除される。デバフ効果。
MonsterR4.png
射程:3 x 3
範囲:目標
 
Skill_Werewolf_Passive_4.png凶恶野兽パッシブ/バフ   
アクティブスキル或いは通常攻撃で単体ダメージを受けた時、凶悪IIIを獲得する。1ターン持続。

凶悪III:与えるダメージが80%増加する。受けるダメージが50%減少する。バフ効果。
MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_WerewolfWater_Passive_8.png猎杀天性パッシブ/単体/支援   
周囲3x3マス範囲内の敵に味方が通常攻撃或いはアクティブスキルで単体ダメージを与えたとき、目標に行動支援を行う。或いは敵が移動時に攻撃を行い、攻撃力の80%の近接物理ダメージを与える。毎ターン1回まで発動可能。MonsterR4.png
射程:3 x 3
範囲:目標

ウルスス・水I Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_HammerThorn_Blue.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
マス影響
マスに様々な効果を残すことができる。
情報
直立歩行できるクマ。皮膚を破ったコーラップスクリスタルが埃、土、岩と混ざって茨のようなトゲとなった。継続的な激痛ですべてを破壊しようとする。
 
Skill_WerewolfWater_Active_1.pngハンマー攻撃通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:2
周囲3x3マス内の敵1体に攻撃力100%の近接物理ダメージを与える。
MonsterR4.png
射程:3 x 3
範囲:目標
 
Skill_WerewolfWater_Active_2.png巨獣の息吹アクティブ/範囲/マス
体勢ダメージ:2
方向を選択し、選択した方向の3x4マス内のすべてのターゲットに攻撃力80%の範囲水属性ダメージを与える。さらに暗流を生成する。2ターン持続。
CD:1
MonsterR23.png
射程:1
範囲:-

ウルスス・水II Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_HammerThorn_Blue.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
マス影響
マスに様々な効果を残すことができる。
情報
直立歩行できるクマ。皮膚を破ったコーラップスクリスタルが埃、土、岩と混ざって茨のようなトゲとなった。継続的な激痛ですべてを破壊しようとする。
 
Skill_WerewolfWater_Active_1.pngハンマー攻撃通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:3
周囲3x3マス範囲内の敵1体に攻撃力100%の近接物理ダメージを与える。ターゲットが暗流にいる場合、追加で2の固定体勢ダメージを与える。
MonsterR4.png
射程:3 x 3
範囲:目標
 
Skill_WerewolfWater_Active_2.png巨獣の息吹アクティブ/範囲/マス濁刻
方向を選択し、選択した方向の3x4マス内のすべてのターゲットに攻撃力80%の範囲水属性ダメージを与え、さらに暗流を生成する。2ターン持続。
CD:1
MonsterR23.png
射程:1
範囲:-

ウルスス・水III Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_HammerThorn_Blue.png正面攻势
前方に突進し、最も近い敵を攻撃する。
效果残留
各種効果の地面マスを生成する。
 
Skill_WerewolfWater_Active_1.png锤击通常攻撃/単体   
周囲3x3マス範囲内の敵1体を選択して、攻撃力の100%の近接物理ダメージを与える。目標が暗流の上にいる場合、追加で2ポイントの固定体勢ダメージを与える。MonsterR4.png
射程:3 x 3
範囲:目標
 
Skill_WerewolfWater_Active_2.png巨兽吐息アクティブ/範囲/地面マス/回復濁刻
1方向を選択し、選択した方向3x4マス範囲内の敵全てに攻撃力の80%の範囲濁刻ダメージを与える。さらに2ターン持続する暗流を残す。攻撃した敵1体につき、自身の生命力を攻撃力の30%分回復する。
クールダウン:1
MonsterR23.png
射程:1
範囲:-
 
Skill_WerewolfWater_Passive_6.png残暴猛兽パッシブ/バフ   
アクティブスキル或いは通常攻撃で単体ダメージを受けた時、残暴IIIを獲得する。1ターン持続。

残暴III:与えるダメージが80%増加する。受けるダメージが50%減少する。行動力が1マス増加する。バフ効果。
MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標

サトード Edit Edit

サトード・氷I Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Thutoad_Ice.png妨害
敵の行動に影響を与える。
情報
普通のヒキガエルより体型が大きい割に筋肉が硬直している。行動能力を失ってその場でぴょんぴょんと飛ぶことしかできない。固まった体が岩にぶつかり、ドンドンという音を出す。
 
Skill_ToadIce_Active_1.png噴出II通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:4
自身の半径3~8マス内の敵1体に攻撃力110%の物理ダメージを与える。
MonsterR3.png
射程:8
範囲:目標
 
Skill_ToadIce_Active_3.png低温モードアクティブ/範囲/デバフIce.png
体勢ダメージ:3
自身の半径3~8マス内の敵1体に攻撃力85%の範囲氷属性ダメージを与え、氷結を付与する。2ターン持続。
CD:2
MonsterR3.png
射程:8
範囲:目標

サトード・氷II Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Thutoad_Ice.png妨害
敵の行動に影響を与える。
情報
普通のヒキガエルより体型が大きい割に筋肉が硬直している。行動能力を失ってその場でぴょんぴょんと飛ぶことしかできない。固まった体が岩にぶつかり、ドンドンという音を出す。
 
Skill_ToadIce_Active_1.png噴出II通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:4
自身の半径3~8マス内の敵1体に攻撃力110%の物理ダメージを与える。
MonsterR3.png
射程:8
範囲:目標
 
Skill_ToadIce_Active_2.png急速低温攻撃アクティブ/範囲/デバフ/強制移動
体勢ダメージ:3
自身の半径3~8マス内の最も遠い敵1体に攻撃力85%の範囲氷属性ダメージを与え、2ターン持続する氷結を付与し、1マスノックバックする。ターゲットがノックバックか撃破された場合、元の位置に1体の氷結晶を生成する。ターゲットが氷結晶の周囲に留まっている場合、冷凍を付与する。氷結晶は撃破でき、撃破後は周囲への影響が消失する。
CD:2
MonsterR3.png
射程:8
範囲:目標

サトード・氷III Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Thutoad_Ice.png妨害
敵の行動に影響を与える。
情報
普通のヒキガエルより体型が大きい割に筋肉が硬直している。行動能力を失ってその場でぴょんぴょんと飛ぶことしかできない。固まった体が岩にぶつかり、ドンドンという音を出す。
 
Skill_ToadIce_Active_1.png噴出II通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:4
自身の半径3~8マス内の敵1体に攻撃力110%の物理ダメージを与える。
MonsterR3.png
射程:8
範囲:目標
 
Skill_ToadIce_Active_2.png急速低温攻撃アクティブ/範囲/デバフ/強制移動
体勢ダメージ:3
自身の半径3~8マス内の最も遠い敵1体に攻撃力85%の範囲氷属性ダメージを与え、2ターン持続する氷結を付与し、1マスノックバックする。ターゲットがノックバックか撃破された場合、元の位置に1体の氷結晶を生成する。ターゲットが氷結晶の周囲に留まっている場合、冷凍を付与する。氷結晶は撃破でき、撃破後は周囲への影響が消失する。
CD:2
MonsterR3.png
射程:8
範囲:目標
 
Skill_ToadIce_Passive_4.png遠距離低温攻撃パッシブ/召喚   
行動終了時、最も遠い敵の傍に氷結晶を1つ生成する。[添付]
射程:自身
範囲:全体

サトード・酸I Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Thutoad_Poison.pngカバー重視
ひたすら遮蔽物の裏に隠れて攻撃する。
情報
普通のヒキガエルより体型が大きい割に筋肉が硬直している。行動能力を失ってその場でぴょんぴょんと飛ぶことしかできない。固まった体が岩にぶつかり、ドンドンと音を出す。
 
Skill_Toad_Active_3.png噴き出しI通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:4
自身の半径3~8マス内の敵1体に攻撃力110%の物理ダメージを与える。
MonsterR3.png
射程:8
範囲:目標
 
Skill_Toad_Active_1.png毒液噴射Iアクティブ/範囲/デバフ酸蝕
体勢ダメージ:2
半径3~8マス内の敵1体とその周囲3x3範囲内の敵全員に攻撃力80%の範囲酸属性ダメージを与える。
CD:1
MonsterR25.png
射程:8
範囲:3x3

サトード・酸II Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Thutoad_Poison.pngカバー重視
ひたすら遮蔽物の裏に隠れて攻撃する。
マス影響
マスに様々な効果を残すことができる。
情報
普通のヒキガエルより体型が大きい割に筋肉が硬直している。行動能力を失ってその場でぴょんぴょんと飛ぶことしかできない。固まった体が岩にぶつかり、ドンドンと音を出す。
 
Skill_Toad_Active_3.png噴き出しI通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:4
自身の半径3~8マス内の敵1体に攻撃力110%の物理ダメージを与える。
MonsterR3.png
射程:8
範囲:目標
 
Skill_Toad_Active_1.png毒液噴射Iアクティブ/範囲/デバフ酸蝕
体勢ダメージ:2
半径3~8マス内の敵1体とその周囲3x3範囲内の敵全員に攻撃力80%の範囲酸属性ダメージを与え、一塩基酸を付与する。2ターン持続。

一塩基酸:行動終了時、付与者の攻撃力10%の固定ダメージを受ける。一塩基酸状態のユニットが行動終了時に、自身の半径4マス内の一塩基酸状態になっていないランダムな味方に一塩基酸を付与する、2ターン持続。最大3スタックまで重複可能。酸属性デバフ。

CD:2
MonsterR25.png
射程:8
範囲:3x3

サトード・酸III Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Thutoad_Poison.png隐蔽行动
掩体に隠れた後、攻撃を仕掛ける。
效果残留
各種効果の地面マスを生成する。
 
Skill_Toad_Active_3.png喷吐I通常攻撃/単体   
周囲半径3から8マス内の敵1体を選択して、攻撃力の110%の物理ダメージを与える。MonsterR3.png
射程:8
範囲:目標
 
Skill_Toad_Active_4.png毒液喷射IIアクティブ/範囲/デバフ/地面マス酸蝕
周囲半径3から8マス内の敵1体を選択して、目標とその周囲3x3範囲内に攻撃力の80%の範囲酸蝕ダメージを与え、一元酸を付与する。2ターン持続。さらに3ターン持続する腐沼を生成する。
クールダウン:1
MonsterR25.png
射程:8
範囲:3x3
 
Skill_Toad_Passive_5.png毒液分泌パッシブ/地面マス   
戦闘開始時、自身周囲半径2マス内に腐沼を生成する。5ターン持続。[添付]
射程:自身
範囲:2

冠鼹 Edit Edit

カムロドリュウI Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Crismole.png平地疾走
かなりの移動力を持つが、体格が小さく、遮蔽物を乗り越えることも、遮蔽物越しに攻撃することもできない。
情報
視力皆無で乱暴な筋肉カムロドリュウ。嗅覚が鋭敏な上に獰猛。巨体の故、どんな時でも食欲に駆られて動く。
 
Skill_Crismole_Active_1.png爪攻撃通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:1
周囲3x3内の敵1体に攻撃力80%の近接物理ダメージを与える。
MonsterR4.png
射程:3x3
範囲:目標

カムロドリュウII Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Crismole.png平地疾走
かなりの移動力を持つが、体格が小さく、遮蔽物を乗り越えることも、遮蔽物越しに攻撃することもできない。
情報
視力皆無で乱暴な筋肉カムロドリュウ。嗅覚が鋭敏な上に獰猛。巨体の故、どんな時でも食欲に駆られて動く。
 
Skill_Crismole_Active_1.png爪攻撃通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:1
周囲3x3範囲内の敵1体に攻撃力80%の近接物理ダメージを与える。
MonsterR4.png
射程:3x3
範囲:目標
 
Skill_Crismole_Passive_2.png範囲狩猟パッシブ/単体/支援   
体勢ダメージ:1
自身の周囲3x3範囲内の敵が味方ユニットの通常攻撃かアクティブスキルによる単体攻撃を受けた際、対象に行動支援を行い、攻撃力80%の近接物理ダメージを1回与える。この効果は毎ターン1回まで発動可能。
MonsterR4.png
射程:3x3
範囲:目標

鳄面马鹿 Edit Edit

クロコディアI Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Crocodeer.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
情報
見た目の怖いクロコディール。長い鼻先と開けた口がワニと酷似。他の生骸とは異なる、周波数の高い鳴き声を発する。独特で高らかな音色が攻撃の武器にもなれる。
 
Skill_Crocodeer_Active_1.png叫び声通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:3
自身の半径5マス内の敵1体に攻撃力120%の物理ダメージを与える。
MonsterR1.png
射程:5
範囲:目標
 
Skill_Crocodeer_Active_3.pngけたたましい叫びIアクティブ/範囲   
体勢ダメージ:4
自身を中心に8マス直線範囲内の最も近い敵に攻撃力80%の範囲物理ダメージを与える。
CD:1
MonsterR22.png
射程:自身
範囲:-

クロコディアII Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Crocodeer.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
情報
見た目の怖いクロコディール。長い鼻先と開けた口がワニと酷似。他の生骸とは異なる、周波数の高い鳴き声を発する。独特で高らかな音色が攻撃の武器にもなれる。
 
Skill_Crocodeer_Active_1.png叫び声通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:3
自身の半径5マス内の敵1体に攻撃力120%の物理ダメージを与える。
MonsterR1.png
射程:5
範囲:目標
 
Skill_Crocodeer_Active_3.pngけたたましい叫びIアクティブ/範囲   
体勢ダメージ:1
自身を中心に8マス直線範囲内の最も近い敵に攻撃力80%の範囲物理ダメージを与え、スタンを付与する。1ターン持続。
CD:1
MonsterR22.png
射程:自身
範囲:-

クロコディア・水I Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Crocodeer_Water.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
情報
見た目の怖いクロコディール。長い鼻先と開けた口がワニと酷似。他の生骸とは異なる、周波数の高い鳴き声を発する。独特で高らかな音色が攻撃の武器にもなれる。
 
Skill_Crocodeer_Active_1.png叫び声通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:4
自身の半径5マス内の敵1体に攻撃力120%の物理ダメージを与える。
MonsterR1.png
射程:5
範囲:目標
 
Skill_CrocodeerWater_Active_2.png水の泡Iアクティブ/範囲
体勢ダメージ:4
自身を中心に8マスの直線範囲内の最も近い敵ユニット対して水玉を1つ吐き出し、対象と対象の半径3マス内の敵全員に攻撃力80%の範囲水属性ダメージを与える。
CD:1
MonsterR24.png
射程:-
範囲:3

クロコディア・水II Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Crocodeer_Water.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
情報
見た目の怖いクロコディール。長い鼻先と開けた口がワニと酷似。他の生骸とは異なる、周波数の高い鳴き声を発する。独特で高らかな音色が攻撃の武器にもなれる。
 
Skill_Crocodeer_Active_1.png叫び声通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:4
自身の半径5マス内の敵1体に攻撃力120%の物理ダメージを与える。
MonsterR1.png
射程:5
範囲:目標
 
Skill_CrocodeerWater_Active_2.png水の泡IIアクティブ/範囲/デバフ
体勢ダメージ:4
自身を中心に8マスの直線範囲内の最も近い敵ユニット対して水玉を1つ吐き出し、対象と対象の半径3マス内の敵全員に攻撃力80%の範囲水属性ダメージを与え、湿気を付与する。2ターン持続。
CD:1
MonsterR24.png
射程:-
範囲:3

クロコディア・酸I Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Crocodeer_Poison.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
情報
見た目の怖いクロコディール。長い鼻先と開けた口がワニと酷似。他の生骸とは異なる、周波数の高い鳴き声を発する。独特で高らかな音色が攻撃の武器にもなれる。
 
Skill_Crocodeer_Active_1.png叫び声通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:3
自身の半径5マス内の敵1体に攻撃力120%の物理ダメージを与える。
MonsterR1.png
射程:5
範囲:目標
 
Skill_CrocodeerPoison_Active_2.pngアシッドストリームIアクティブ/範囲
体勢ダメージ:4
自身を中心に8マスの直線範囲内に敵が存在する場合、範囲内の最も近い敵に対して毒球を1つ吐き出し、対象と対象の半径2マス内の敵全員に攻撃力80%の範囲酸ダメージを与え、一塩基酸を付与する。効果は2ターン持続する。

一塩基酸:行動終了時、付与者の攻撃力10%の固定ダメージを受ける。一塩基酸状態のユニットが行動終了時に、自身の半径4マス内の一塩基酸になっていないランダムな味方に一塩基酸を付与する。2ターン持続。最大3スタックまで重複可能。酸属性デバフ。

CD:1
MonsterR24.png
射程:-
範囲:3

クロコディア・酸II Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Crocodeer_Poison.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
情報
見た目の怖いクロコディール。長い鼻先と開けた口がワニと酷似。他の生骸とは異なる、周波数の高い鳴き声を発する。独特で高らかな音色が攻撃の武器にもなれる。
 
Skill_Crocodeer_Active_1.png叫び声通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:3
自身の半径5マス内の敵1体に攻撃力の120%の物理ダメージを与える。
MonsterR1.png
射程:5
範囲:目標
 
Skill_CrocodeerPoison_Active_2.pngアシッドストリームIIアクティブ/範囲/デバフ酸蝕
体勢ダメージ:4
自身を中心に8マスの直線範囲内に敵が存在する場合、範囲内の最も近い敵に毒球を1つ吐き出し、対象と対象の半径2マス内の敵全員に攻撃力80%の範囲酸属性ダメージを与え、一塩基酸と移動低下IIを付与する。2ターン持続。

一塩基酸:行動終了時、付与者の攻撃力10%の固定ダメージを受ける。一塩基酸状態のユニットが行動終了時に、自身の半径4マス内の一塩基酸状態になっていないランダムな味方に一塩基酸を付与する。2ターン持続。最大3スタックまで重複可能。酸属性デバフ。

CD:1
MonsterR28.png
射程:自身
範囲:-

巨腹猎蚤 Edit Edit

ビグベリハントノミーI Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_BombBug.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
自爆
死亡時に爆発し、周囲のユニットにダメージを与える。
情報
よく見かける寄生虫だったが、無差別捕食のために動く巨大「生物」になり果てた。膨らんだ腹部は大量の毒素を含んでおり、激しい運動か暴食の後に爆発する可能性が高い。その時、戦場にキレイな花が咲く。
 
Skill_BombBug_Passive_2.png腹圧過積載パッシブ   
体勢崩壊時、自爆する。MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_BombBug_Passive_1.png疫病拡散パッシブ/範囲   
体勢ダメージ:3
行動終了後、3マス内に敵が存在する場合、自爆して自身の半径3マス内の敵全員に攻撃力150%の範囲物理ダメージを与える。
死亡時に自爆する。
MonsterR21.png
射程:自身
範囲:3

ビグベリハントノミーII Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_BombBug.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
自爆
死亡時に爆発し、周囲のユニットにダメージを与える。
情報
よく見かける寄生虫だったが、無差別捕食のために動く巨大「生物」になり果てた。膨らんだ腹部は大量の毒素を含んでおり、激しい運動か暴食の後に爆発する可能性が高い。その時、戦場にキレイな花が咲く。
 
Skill_BombBug_Passive_2.png腹圧過積載パッシブ   
体勢崩壊時、自爆する。MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_BombBug_Passive_1.png疫病拡散パッシブ/範囲   
体勢ダメージ:3
行動終了後、3マス内に敵が存在する場合、自爆して自身の半径3マス内の敵全員に攻撃力200%の範囲物理ダメージを与える。
死亡時に自爆する。
MonsterR21.png
射程:自身
範囲:3

ランバット Edit Edit

ランバットI Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Bat.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
情報
翼のコーラップスクリスタルで飛行能力を失うものの、力強い四肢で速く走れる。強力な超音波を発して目標を暗闇の中で追跡できる。
 
Skill_Bat_Active_1.png超音波ジャミング通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:3
半径5マス内の敵1体に攻撃力120%の物理ダメージを与える。
MonsterR1.png
射程:5
範囲:目標

ランバットII Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Bat.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
位置特定
ステルス状態の敵を看破できる。
情報
翼のコーラップスクリスタルで飛行能力を失うものの、力強い四肢で速く走れる。強力な超音波を発して目標を暗闇の中で追跡できる。
 
Skill_Bat_Active_1.png超音波ジャミング通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:3
半径5マス内の敵1体に攻撃力120%の物理ダメージを与える。
MonsterR1.png
射程:5
範囲:目標
 
Skill_Bat_Passive_2.png音探しパッシブ/デバフ   
ランバットの毎回の攻撃は敵に音波特定を付与する。ランバットは暴露していない、音波特定がない敵を優先的に攻撃する。

音波特定:行動終了時、強制暴露に変化する。1ターン持続。付与者死亡時に自動的に解除される。デバフ。
強制暴露:遮蔽物によるダメージカット効果が10%減少。付与者の死亡時に解除される。デバフ(解除不可)。
MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標

ランバットIII Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Bat.png灵活作战
掩体に隠れた後、或いは最も離れた場所から敵を攻撃する。
定位追踪
敵を暴露させる能力。
 
Skill_Bat_Active_1.png超声扰动通常攻撃/単体   
周囲半径5マス内の敵1体を選択して、攻撃力の120%の物理ダメージを与える。MonsterR1.png
射程:5
範囲:目標
 
Skill_Bat_Passive_4.png追声パッシブ/デバフ   
奔蝠は攻撃するたびに敵に顕現を付与する。優先して暴露されていない且つ顕現を獲得していない敵を攻撃する。

顕現:掩体保護を受けられなくなる。付与者が死亡時除去される。この効果は解除されない。
MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標

曜石兔 Edit Edit

オブスヘアI Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Bust_Obshare.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
情報
待ち伏せが得意な小型野兎。体表にコーラップスクリスタルの屑が大量付着。小さいとはいえ、食欲に支配されたら巨大な前歯ですべてを粉砕する。
 
Skill_Obshare_Active_1.pngオブスぴょん通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:2
周囲3x3マス内の敵1体に攻撃力100%の近接物理ダメージを与える。
MonsterR4.png
射程:3x3
範囲:目標
 
Skill_Obshare_Passive_2.pngズル賢い兎パッシブ/待ち伏せ   
体勢ダメージ:3
行動終了時、自身の半径3マス内に敵が存在する場合、待ち伏せ状態に入る。次のターンの行動開始時まで持続。
待ち伏せ:敵がスキルを発動時に自身の半径3マス内にいる場合、待ち伏せが発動し、対象に攻撃力100%の範囲物理ダメージを与える。解除不可。
MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標

オブスヘアII Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Bust_Obshare.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
情報
待ち伏せが得意な小型野兎。体表にコーラップスクリスタルの屑が大量付着。小さいとはいえ、食欲に支配されたら巨大な前歯ですべてを粉砕する。
 
Skill_Obshare_Active_1.pngオブスボンボン通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:2
周囲3x3マス内の敵1体に攻撃力100%の近接物理ダメージを与える。
MonsterR4.png
射程:3x3
範囲:目標
 
Skill_Obshare_Passive_2.pngズル賢い兎パッシブ/待ち伏せ   
体勢ダメージ:3
行動終了時、自身の半径3マス内に敵が存在する場合、待ち伏せ状態に入る。次のターンの行動開始時まで持続。
待ち伏せ:敵がスキルを発動時に自身の半径3マス内にいる場合、待ち伏せが発動し、対象に攻撃力130%の範囲物理ダメージを与える。解除不可。
MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標

曜石兔三型 Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Bust_Obshare.png正面攻势
前方に突進し、最も近い敵を攻撃する。
 
Skill_Obshare_Active_1.png曜石蹦蹦通常攻撃/単体   
周囲3x3範囲内の敵1体を選択して、攻撃力の120%の近接物理ダメージを与える。MonsterR4.png
射程:3x3
範囲:目標
 
Skill_Obshare_Passive_2.png狡兔パッシブ/伏撃   
行動終了時、自身周囲半径3マス範囲内に敵がいる場合、自身は埋伏状態に入る。次のターンの行動開始まで持続。
埋伏:5マス及び5マス外からのダメージの免疫を獲得。敵がスキルを発動する前に自身から3マス範囲内にいた場合、伏撃を行い、攻撃力の150%の範囲物理ダメージを与える。この効果は解除されない。
MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_Obshare_Passive_3.png求生意志パッシブ   
致命的なダメージを受けた時、自身の生命力が最大生命力の5%に変化する。このターン中に死亡しなかった場合、ターン終了時に生命力を全て回復する。毎戦闘ごとに1回まで発動可能。MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標

コグモ Edit Edit

コグモII Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Summon_Head_Spider_little.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
情報
集団で行動する不気味な捕食者。いつも大型の同類について動く。洞窟に住む習性から、汚染エリアのどんな場所に出現してもおかしくない。まさに、賞金ハンターの悪夢。
 
Skill_Spider_Active_1_0.png蜘蛛の糸II通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:2
自身の半径2マス内の敵1体に攻撃力100%の物理ダメージを与える。
[添付]
射程:2
範囲:目標

骸嚢 Edit Edit

骸嚢・軽量 Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_SpawnerLite.pngシャットアウト
行動に影響を与えるデバフの効果を受けない。
破裂
ターン開始時に破裂し、中身を放出する。
 
Skill_Spawner_Passive_1.png破裂Iパッシブ   
ターン開始時に破裂し、中身の生骸を放出する。生骸は放出直後に行動できる。放出される生骸の種類:カムロドリュウ、コモリグモMonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標

骸嚢・通常 Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_SpawnerStandard.pngシャットアウト
行動に影響を与えるデバフの効果を受けない。
破裂
ターン開始時に破裂し、中身を放出する。
 
Skill_Spawner_Passive_1.png破裂IIパッシブ   
ターン開始時に破裂し、中身の生骸を放出する。生骸は放出直後に行動できる。放出される生骸は生骸陣営の全ての通常モンスターを含む。MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標

精鋭 Edit Edit

ミシャプスピノウルスス Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_ArrowThornElite.png臨機応変
遮蔽物の後ろに隠れて、異なる戦術で作戦を行う。
精鋭
精鋭ユニットは様々な特性を持っている。
ストレス反応免疫
行動に影響を与えるデバフを受けると、3ターンの間それらのデバフに対する免疫を得る。
情報
より狂暴なウルスス。「トゲ」の数も硬さも大幅に向上。遭遇したら、すぐ逃げたほうが賢明だ。
Skill_ArrowThornElite_Active_1.png重棘射撃通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:4
自身の半径6マス内の敵1体に攻撃力の100%の物理ダメージを与える。
MonsterR6.png
射程:6
範囲:目標
 
Skill_ArrowThornElite_Active_2.png怒りの一投アクティブ/範囲/マス   
体勢ダメージ:4
自身の半径8マス内のHP割合が最も低い敵をロックオンし、チャージ状態に入る。次のターンにターゲットにドラム缶を投擲し、ターゲットとその半径2マス内の全ユニットに攻撃力90%の範囲物理ダメージを与え、躊躇を付与する。3ターン持続。チャージ状態で敵の攻撃を受けた場合、攻撃側にドラム缶を投擲する。
ドラム缶が破裂した後、半径2マスの毒沼を生成する。3ターン持続。

躊躇:移動力が1マス低下し、被ダメージが20%増加する。デバフ。

CD:2
MonsterR26.png
射程:8
範囲:目標
 
Skill_ArrowThornElite_Passive_4.png死闘本能パッシブ/バフ   
体勢指数が1以上の場合、攻撃で与える体勢ダメージが3上昇する。MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_ArrowThornElite_Passive_3.png適者生存パッシブ/回復/バフ   
ミシャプスピノウルススが任意の効果マスで行動終了した時、HPをミシャプスピノウルススの攻撃力50%分、体勢値を6回復する。さらにミシャプスピノウルススはマスのデバフ効果を受けない。MonsterR15.png
射程:全体
範囲:目標

フィアスピノウルスス Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_HammerThornElite.png正面突撃
ほとんど遮蔽物の裏に隠れることはなく、最も近い敵しか狙わない。
精鋭
精鋭ユニットは様々な特性を持っている。
ストレス反応免疫
行動に影響を与えるデバフを受けると、3ターンの間それらのデバフに対する免疫を得る。
情報
前肢が一層異形化したウルスス。より硬い「トゲ」と結晶を武器に、近距離で邪魔者を全員切り裂く。
 
Skill_HammerThornElite_Active_1.pngパワースマッシュ通常攻撃/範囲   
体勢ダメージ:4
自身の半径2マス内の敵全員に攻撃力80%の範囲近接物理ダメージを与える。
MonsterR29.png
射程:自身
範囲:2
 
Skill_HammerThornElite_Passive_3.png無能な怒りパッシブ/バフ   
行動終了時、ターン中に敵を攻撃していなかった場合、憤怒を1スタック獲得する。

憤怒:移動力が2マス、攻撃力が30%上昇する。最大3スタックまで重複可能。敵に攻撃すると解除される。バフ(解除不可)。
MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_HammerThornElite_Passive_4.png強靭本能パッシブ/回復   
行動終了時、体勢値が1以上の場合、フィアスピノウルススのHPを攻撃力50%分回復する。MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_HammerThornElite_Passive_2.png縄張り意識パッシブ/デバフ   
行動終了時、範囲内の最も近い敵にヘイトを付与する。2ターン持続。

ヘイト:フィアスピノウルススに攻撃された際、追加で攻撃力30%の固定ダメージと4の固定体勢ダメージを受け、ヘイトが解除される。デバフ。
MonsterR13.png
射程:自身
範囲:全体

カムロドリュウ・ステルス Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_CrismoleElite.png精鋭
精鋭ユニットは様々な特性を持っている。
光学迷彩
特定条件下で対象指定不能になる。
ストレス反応免疫
行動に影響を与えるデバフを受けると、3ターンの間それらのデバフに対する免疫を得る。
情報
穴掘りで罠を仕掛ける能力を思い出したカムロドリュウ。長年、イエローエリア住民が大嫌いランキングの一位に輝く存在。無数の地下室を壊してくれたおかげで、イエローエリアの物資難が一層深刻になった。
 
Skill_Crismole_Active_1.pngヘビークローアタック通常攻撃/単体   
体勢ダメージ:4
周囲3x3内の敵1体に攻撃力100%の近接物理ダメージを与える。
MonsterR4.png
射程:3x3
範囲:目標
 
Skill_CrismoleElite_Passive_2.png穴掘りパッシブ/バフ   
行動終了時、マップ全体存在する穴の数が5つ未満の場合、ランダムな敵2体の周囲3x3マス内に穴を掘る。穴は3ターン存在する。
穴:ターン開始時、カムロドリュウ・ステルスが一定の法則で穴から出現する。ユニットが穴の上に立っていると現れない。ふさがれていない穴が1つあるごとに、カムロドリュウ・ステルスは1ターンの間焦燥を1スタック獲得する。

焦燥:移動力が1マス上昇する。重複可能。バフ(解除不可)。
MonsterR13.png
射程:自身
範囲:全体
 
Skill_CrismoleElite_Passive_3.png土堀りパッシブ/バフ   
ターン開始時、カムロドリュウ・ステルスは地面に潜り、ユニットが存在せず、かつ半径3マス内に敵が存在するランダムな穴の中から出現する。穴から出現した後、激高を獲得する。1ターン持続。

激高:与ダメージが50%上昇する。バフ(解除不可)。
MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_CrismoleElite_Passive_4.png潜伏パッシブ/バフ   
自身の体勢値が1以上の時、ステルスを保持し、任意の敵ユニット(召喚物を含まない)が自身の3マス内に入った時に一時的にステルスを解除する。

ステルス:敵の対象指定スキルを受けなくなる。バフ(解除不可)。
MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標

コモリグモ Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Spider.png臨機応変
遮蔽物に後ろに隠れて、異なる戦術で作戦を行う。
精鋭
精鋭ユニットは様々な特性を持っている。
増援
サポートユニットを召喚する能力を持っている。
ストレス反応免疫
行動に影響を与えるデバフを受けると、3ターンの間それらのデバフに対する免疫を得る。
情報
集団で行動する不気味な捕食者。やつらの巣には、死の繭が無数にある。
 
Skill_Spider_Active_1.png強靭の蜘蛛糸通常攻撃/単体/デバフ   
体勢ダメージ:5
自身の半径6マス内の敵1体に攻撃力100%の物理ダメージを与え、攻撃低下Iを付与する。2ターン持続。
MonsterR6.png
射程:6
範囲:目標
 
Skill_Spider_Active_2.png刺の網アクティブ/単体/デバフ   
体勢ダメージ:5
6マス内攻撃低下Iがある敵に攻撃力130%の物理ダメージを与え、移動不能を付与する。1ターン持続。
CD:1
MonsterR6.png
射程:6
範囲:目標
 
Skill_Spider_Passive_3.png併用効果パッシブ/バフ/召喚   
通常攻撃かアクティブスキルを受けた時、自身が死亡していない場合、攻撃側の隣にコグモIを1体召喚する。コグモIはコモリグモより先に行動する。MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標

プレイグモス Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_ScophinxMoths.png臨機応変
遮蔽物の裏に隠れて、異なる戦術で作戦を行う。
精鋭
精鋭ユニットは様々な特性を持っている。
ストレス反応免疫
行動に影響を与えるデバフを受けると、3ターンの間それらのデバフに対する免疫を得る。
情報
体に不気味な絵柄がある大型モス。巨体の故に飛行能力を喪失。翅を羽ばたくたびに、通常のモスよりも猛毒な鱗粉を拡散する。
 
Skill_ScophinxMoths_Active_1.png風に乗る通常攻撃/単体/デバフ   
体勢ダメージ:2
自身の半径7マス内の敵1体に攻撃力130%の物理ダメージを与え、ランダムでデバフを1つ付与する。2ターン持続。
MonsterR30.png
射程:7
範囲:目標
 
Skill_ScophinxMoths_Active_2.png鱗粉の風アクティブ/単体/デバフ   
体勢ダメージ:2
自身の半径7マス内のデバフ数が最も多い敵1体に攻撃力100%の物理ダメージを与え、ターゲットのデバフ数に応じて特殊効果を付与する。
デバフ1つ麻痺を付与する。1ターン持続。
デバフ2つスタンを付与する。1ターン持続。
デバフ3つ以上:逃避を付与する。1ターン持続。
MonsterR30.png
射程:7
範囲:目標
 
Skill_ScophinxMoths_Passive_4.png毒性接触パッシブ/デバフ   
体勢値が1以上の状態でターゲットを攻撃する時、ターゲットのデバフ1つにつき、追加で1の体勢ダメージを与える。さらに、自身が攻撃された後、攻撃側にランダムでデバフを1つ付与する。2ターン持続。MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_ScophinxMoths_Passive_3.png鱗粉散乱パッシブ/デバフ   
行動終了時、ランダムで自身の半径7マス内の味方2体(自身は含まない)に鱗粉付着を付与する。2ターン持続。鱗粉付着がないターゲットを優先的に選択する。

鱗粉付着鱗粉付着状態で敵を攻撃した際に、対象にランダムなデバフを1つ付与する。2ターン持続。バフ。
MonsterR31.png
射程:自身
範囲:7

黑水哭蝶 Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Bust_EliteButterfly.png
 
Skill_EliteButterfly_Active_1.png腐液弥散通常攻撃/単体Water.png濁刻
周囲半径5マス内の敵1体を選択して、攻撃力100%の濁刻ダメージを与える。MonsterR1.png
射程:5
範囲:目標
 
Skill_EliteButterfly_Passive_2.png黑色雾霭パッシブ   
自身周囲半径5マス範囲内の敵全てに黑色雾霭を付与する。

黑色雾霭:受ける治療効果が同量の固定ダメージに変換される。デバフ。解除不可。
MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_EliteButterfly_Passive_3.png反击本能パッシブ   
体勢指数が0を超えている時、自身は反伤効果を獲得する。

反伤:攻撃した目標は与えたダメージ80%分の同量の固定ダメージを受ける。解除不可。
MonsterR2.png
射程:自身
範囲:目標

ボス Edit Edit

ネメルティア Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Nemertea.pngシャットアウト
行動に影響を与えるデバフの効果を受けない。
大型目標
体格が大きく、遮蔽物の保護を受けない。
情報
伸びる触手、粘々の粘液、蠢く巨体。想像を絶する「縫合体」。
 
Skill_Nemertea_Active_1.png酸性拡張通常攻撃/単体/範囲   
体勢ダメージ:8
【酸性拡張・水浸】自身を中心に周囲5x5マス内の敵全員に攻撃力120%の範囲物理ダメージを与える。
【酸性拡張・侵蝕】自身の半径3~9マス内の最も近い敵1体に攻撃力1200%の物理ダメージを与える。
遮蔽物に隠れていないターゲットを優先的に攻撃する。
[添付]
射程:自身
範囲:5x5
 
Skill_Nemertea_Passive_5.png頂端分裂パッシブ/召喚   
移動後、移動前の位置に血肉のツタを1体召喚する。

血肉のツタ:召喚後、即座に行動できる。
[添付]
射程:全体
範囲:目標
 
Skill_Nemertea_Passive_7.png表皮硬化Iパッシブ/バフ/体勢回復   
体勢値が1以上の場合、被ダメージが80%減少する。体勢崩壊中は体勢回復効果を受けず、体勢崩壊から2ターン後に体勢値を全て回復する。MonsterR14.png
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_Nemertea_Active_2.png腐蝕毒雨パッシブ/範囲/遮蔽物破壊/地形無視   
戦闘開始時、フィールド全体を警告状態にする。行動終了時、自身の半径8マス内の警告エリアを起爆させ、エリア内の敵全員に最大HP50%の固定ダメージを与え、移動不能を付与する。1ターン持続[添付]
射程:8
範囲:目標

エフロシルト Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Crustacean01.pngシャットアウト
行動に影響を与えるデバフの効果を受けない。
範囲攻撃
遮蔽物を無視した範囲ダメージを与える。
増援
サポートユニットを召喚する能力を持っている。
情報
寄生虫と軟体動物が融合して形成されたブージャム。硬い殻に覆われた外見で、特定の部位が体から分離して独立した個体となることができる。「一人軍団」と呼ばれている。
 
Skill_Crustacean01_Active_1.png裂刺飛撃通常攻撃/単体/デバフ   
体勢ダメージ:8
最も近い敵1体に攻撃力130%の物理ダメージを与える。ターゲットの体勢値が6未満の場合、スタンを付与する。1ターン持続。
[添付]
射程:全体
範囲:目標
 
Skill_Crustacean01_Active_3.png凋零干潟アクティブ/範囲/デバフ
体勢ダメージ:6
ターンの最初に行動した敵を選択し、ターゲットおよびその周囲3x3マス内の敵全員に攻撃力80%の範囲酸属性ダメージを与え、毒沼を生成する。3ターン持続。ターゲットの体勢値が6未満の場合、スタンを付与する。1ターン持続。
[添付]
射程:全体
範囲:3x3
 
Skill_Crustacean01_Active_4.png鋭刺アクティブ/範囲   
体勢ダメージ:3
マップ全体の敵に攻撃力60%の範囲酸属性ダメージを与える。
[添付]
射程:全体
範囲:目標
 
Skill_Crustacean01_Passive_8.png棘腫連体パッシブ/バフ   
ターン終了時、マップ全体にゲジシルトやチュマアシルトが存在する場合、自身がクラスタシルト更生を1スタック獲得する。
ターン終了時、マップ全体にゲジシルトやチュマアシルトが存在しない場合、敵全員がクラスタシルト借奪を1スタック獲得する。

クラスタシルト更生:防御力が50%上昇する。最大4スタックまで重複可能。バフ(解除不可)。
クラスタシルト借奪:防御力が10%上昇する。最大4スタックまで重複可能。バフ(解除不可)。
[添付]
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_Crustacean01_Passive_5.png虫体分解パッシブ/召喚   
ターン開始時、自身周囲に3体のゲジシルトを召喚する。ターンごとに、追加で1体のチュマアシルトを召喚する。

ゲジシルト:ターン終了時、自身のHPを回復。
チュマアシルト:定期的に全味方ユニットにシールドを付与する。優先的に撃破してください。
[添付]
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_Crustacean01_Passive_6.png感染拡散パッシブ   
被範囲ダメージが50%上昇する。体勢値が0を超えた場合、受ける単体ダメージが80%減少する。[添付]
射程:自身
範囲:目標

チュアマシルト Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Crustacean_Summon02.pngエフロシルト召喚ユニット
 
Skill_CrustaceanSummon02_Passive_1.png自己防御パッシブ   
ターン開始時、全てのゲジシルトが受ける妨害効果を解除する。ターン終了時、味方全員に自身最大HP30%のシールドを与える。1ターン持続。[添付]
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_CrustaceanSummon02_Passive_2.png生存本能パッシブ   
全てのゲジシルト生存本能を付与する。

生存本能:受ける単体ダメージが80%減少する。バフ(解除不可)。
[添付]
射程:自身
範囲:目標

ゲジシルト Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Crustacean_Summon01.pngエフロシルト召喚ユニット
 
Skill_CrustaceanSummon01_Active_1.png毒針通常攻撃/単体/デバフPoison.png
体勢ダメージ:4
最も近い敵1体に攻撃力100%酸属性ダメージを与える。攻撃前、ターゲットの体勢値が6未満の場合、スタンを付与する。1ターン持続。
[添付]
射程:全体
範囲:目標
 
Skill_CrustaceanSummon01_Passive_1.png遷移イベントパッシブ/デバフ   
スキル使用後、毒沼にいる敵に追加で攻撃力30%の固定ダメージを与える。死亡時、自身半径1マス範囲内毒沼を生成する。3ターン持続。[添付]
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_CrustaceanSummon01_Passive_2.png再生パッシブ/回復   
ターン終了時、自身のHPを全て回復する。[添付]
射程:自身
範囲:目標

ペードシルト Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Crustacean_Summon03.pngエフロシルト召喚ユニット
 
Skill_CrustaceanSummon03_Passive_1.png毒沼トラップパッシブ   
ターン開始時、全てのセルペンスシルトが受ける妨害効果を解除する。ターン終了時、敵全員に自身最大HP15%の固定ダメージを与える。[添付]
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_CrustaceanSummon03_Passive_2.png集団意識パッシブ/バフ   
全てのセルペンスシルト集団意識を付与する。セルペンスシルトが1体出現するたびに、自身が1スタックの自己防衛意識を獲得する。[添付]
射程:自身
範囲:目標

セルペンスシルト Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Crustacean_Summon04.pngエフロシルト召喚ユニット
 
Skill_CrustaceanSummon04_Active_1.png絡み合い通常攻撃/単体Poison.png
体勢ダメージ:4
最も近い敵1体がいる位置まで移動する。移動後、半径3マス内に敵がいる場合、敵1体を選択して、攻撃力100%酸属性ダメージを与える。
[添付]
射程:3
範囲:目標
 
Skill_CrustaceanSummon04_Passive_1.png寄生行為パッシブ/デバフ   
スキル使用後、毒沼にいる敵に追加で攻撃力30%の固定ダメージを与え、その半径1マス範囲内毒沼を生成する。3ターン持続。[添付]
射程:自身
範囲:目標
 
Skill_CrustaceanSummon04_Passive_2.png分裂パッシブ/召喚   
ターン終了時、生存している場合、自身の半径2マス範囲内の任意な位置でセルペンスシルトを1体分裂する。1回まで発動可能。分裂で生まれたセルペンスシルトは再び分裂しない。[添付]
射程:自身
範囲:目標

アルガリザード Edit Edit

  画像  戦闘特徴
Monster_Head_Sheepshead_Dinosaur.pngシャットアウト
行動に影響を与えるデバフの効果を受けない。
大型目標
体格が大きく、遮蔽物の保護を受けない。
情報
複数の種を融合させて形成されたブージャム。巨大な体を持ち、表面は硬い鱗で覆われている。広い視界により非常に敏感で、太い前肢で敵を攻撃することも、毒素を含む唾液を四方に噴き出すこともできる。距離を問わず非常に手強い相手である。
 
Skill_SheepsheadDinosaur_Active_1.png粘液衝撃通常攻撃/単体Poison.png
体勢ダメージ:2
自身の半径4マス内の敵1体に攻撃力120%の酸属性ダメージを与え、3x3マスの粘液マスを生成する。

粘液:敵がダメージを受ける時、粘液マスにいる場合、その敵に1ターン持続する移動不能を付与する。アルガリザードがダメージを受ける時、粘液マスにいる場合、被ダメージが40%上昇する。
[添付]
射程:4
範囲:目標
 
Skill_SheepsheadDinosaur_Active_2.png結晶飛散アクティブ/範囲/デバフ   
体勢ダメージ:2
ターンの最後に行動した敵を選択し、ターゲットおよびその周囲3x3マス内の敵全員に攻撃力120%の範囲物理ダメージを与える。攻撃前に、ターゲットの体勢が6以下の場合、移動不能を付与する。1ターン持続。
[添付]
射程:マップ全体
範囲:3x3
 
Skill_SheepsheadDinosaur_Active_3.png息マークアクティブ/デバフ/回復   
最も近い敵を1体選択し、息マークを付与する。3ターン持続。ターン内、息マークが付与されている敵を攻撃していない場合、敵全員にアクティブスキル結晶飛散を発動し、HPを15%回復する。

息マーク:受ける体勢ダメージが4上昇、アルガリザードの優先攻撃対象になる。死亡時、息マークを最も近い味方ユニットに付与する。
[添付]
射程:自身
範囲:マップ全体
 
Skill_SheepsheadDinosaur_Active_4.png狂躁衝突アクティブ/範囲/近接   
体勢ダメージ:5
自身の半径4マス内の敵を1体選択し、ターゲットとその周囲3x3マス内の敵全員に攻撃力100%の近接物理ダメージを与え、1マスノックバックさせる。攻撃後、敵が体勢崩壊した場合、追加で攻撃力60%の固定ダメージを与える。
[添付]
射程:4
範囲:3x3
 
Skill_SheepsheadDinosaur_Active_5.png粘液デカンテーションアクティブ/範囲/マスPoison.png
自身4マス外の敵全員を選択し、攻撃力120%の範囲酸属性ダメージを与え、3x3マス範囲の粘液マスを生成する。2ターン持続。ターゲットが体勢崩壊した場合、移動不能を付与する。1ターン持続。[添付]
射程:全体
範囲:全体
 
Skill_SheepsheadDinosaur_Active_6.png猪突猛進アクティブ/範囲/遮蔽物破壊/バフ   
体勢ダメージ:4
方向を選んで突進する。突進が終わると、前方3x3マス内にいる敵全員に攻撃力150%の物理ダメージを与え、破壊可能遮蔽物を破壊する。遮蔽物によって突進が中止された場合、ダメージを与えた後、行動不能を獲得し、1ターン持続する。経路上に、遮蔽物がない場合、ダメージを与えた後、攻撃上昇IIIを獲得し、3ターン持続する。
[添付]
射程:2
範囲:-
 
Skill_SheepsheadDinosaur_Passive_8.png硬質化鱗甲パッシブ   
体勢値が0以上の場合、受ける単体ダメージが90%減少する。体勢崩壊した際に、周囲3x3マス~7x7マス内の範囲に粘液マスを生成する。2ターン持続。体勢崩壊中に体勢回復効果を受けられない。体勢崩壊して2ターン後、体勢値が全て回復される。自身の移動力は移動バフに影響されない。[添付]
射程:自身
範囲:マップ全体


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-20 (日) 12:34:28