イベント一覧 > 遠日点


遠日点(2025/03/20 ~ 04/30 18:59)

遠日点



概要 Edit Edit

TIPS Edit Edit

攻略 Edit Edit

  • 6週間に渡って続く大型イベント。前半がメインストーリー9章、後半が10章として実装される。
    実装済の8章の続きになるが、ほぼクルカイ視点で進むのでストーリー把握していなくてもあまり問題はない。
  • ストーリー(物資)モードは前半・後半(4/10~)の2部構成。共通のチケットが毎日3枚補充される。
    交換所とトークンは前半・後半で個別にカウントされるので余りが出ないように。
  • 4種類のミニゲームが順次追加されていく。
    3/20~:危地探索(マス探索)
    3/27~:強襲演繹(シューティング、ガラス島イベントの「荒野衝撃」)
    4/10~:開拓の道(すごろく)
    4/17~:前線突破(ヴァンサバ)

イベント概要 Edit Edit

危地探索 Edit Edit

説明文

  • ザコ戦闘マスに行き当たり、電力・HPに余裕がある場合、他の未開放マスを開けて弾薬を手に入れた方が時間短縮になる場合もある。

探索目標

マップ情報 Edit Edit

  • ノーマル

    No.1危険域

    No.2危険域

    No.3危険域

    No.4危険域

    No.5危険域

    No.6危険域

    No.7危険域

  • ハード

    No.1危険域・高リスク

    No.2危険域・高リスク

    No.3危険域・高リスク

    No.4危険域・高リスク

    No.5危険域・高リスク

    No.6危険域・高リスク

    No.7危険域・高リスク

強襲演繹 Edit Edit

説明文

人形選択

強襲補給

開拓の道 Edit Edit

説明文

  • ミニゲーム(すごろく)。サイコロが尽きるか破産者が出た時点で総資産の高いプレイヤー(NPC)の勝ち。
    (総資産・順位は建物の所持数、所持クレジットの合算)
  • 建物マスではパッシブ効果のある建物購入と、既にそこにある他プレイヤーの建物の買収ができる。
    その他マスでクレジット収入、またはクレジットを直接増やして、建物に投資するのが基本線。
    建物はクレジット収入アップ、イベントの効率・勝率を高める、建てたとき(買収時は不可)に特定のイベントを起こす、などの効果がある。
  • 上位にいると、対決イベントで他のNPCに狙われやすい。
    クレジットを直接増やす資源イベントは終盤に重ねた方が対決で吸われる額を(多少)減らせる。
  • クレジットを獲得した際、まれに「サプライズイベント」として獲得額が更に数倍されるイベントが起きる。
    これの発動・倍率次第でそこまでの細々した経過が吹っ飛ぶことも多く、バランスとしてはやや大味。
    招き猫を建てても発動しないことはザラなので、計算にいれるにはショップで確定アイテムを買うなどが必要。
  • 「開拓王」はサイコロ切れによる終了がなくなり、破産者が出るまで続くロングモード。
    なお、ミッション的には1回クリアさえすればよい(順位不問)
    種類効果
    荒野マス数値分クレジットを得る
    建造マス数値分クレジットを得る。クレジットを消費して建物を建てる(奪う)ことができる
    対決マス他プレイヤーを指定してサイコロ勝負。結果に応じて相手からクレジットを奪う
    資源マスイベント結果に応じてクレジットを得る
    イベントランダムな対決 or 資源イベントが起こる

相手人形

開拓支援

開拓アイテム

施設一覧

開拓目標

前線突破 Edit Edit

説明文

前線バフ

能力強化

報酬

  • 出撃可能な人形
    Avatar_Head_MacqiatoSSR_Spine.png
    マキアート
    Img_Shoot_HP.pngImg_Shoot_HP.pngImg_Shoot_HP.png狙撃
    会心
    減速
    射撃速度:低
    移動速度:低
    攻撃ダメージ:高
    Avatar_Head_ClukaySSR_Spine.png
    クルカイ
    Img_Shoot_HP.pngImg_Shoot_HP.pngImg_Shoot_HP.png突撃

    爆発
    射撃速度:中
    移動速度:中
    攻撃ダメージ:中
    Avatar_Head_SuomiSSR_Spine.png
    スオミ
    Img_Shoot_HP.pngImg_Shoot_HP.pngImg_Shoot_HP.png突進
    固定ダメージ
    シールド
    射撃速度:高
    移動速度:中
    攻撃ダメージ:低

遠日点・上 Edit Edit

ストーリーモード

物資モード

遠日点・下 Edit Edit

ストーリーモード

物資モード

チャレンジ・上 Edit Edit

チャレンジステージ

チャレンジ・下 Edit Edit

チャレンジステージ

報酬一覧 Edit Edit

補給所・上

補給所・下

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 前回より楽にヴァンサバの報酬も取り終わった、クルカイの爆破と毒で終盤はもう敵が見えなくて倒せてるのかわからなくなってたけど -- [c2AU291j3uE] 2025-04-17 (木) 10:29:47
    • 416は神 -- [0FYDav.rNeU] 2025-04-18 (金) 10:55:16
  • 今回敵が硬すぎなやつがいるせいか前回より爽快感がない -- [dHXVrZD49Bg] 2025-04-17 (木) 17:32:56
  • 前線突破、ゲームどうでもよくて報酬がメインなら、クルカイの爆発と毒のスキルをIIIにして隅っこで放置してれば勝手に敵倒してくれるからおすすめ(IIIにするまでが苦痛かもしれんけど) -- [s/LTIDhl3vU] 2025-04-17 (木) 21:02:19
  • 開拓王なにこれ、破産者でるまで虚無サイコロやりつづけんの・・・?地獄か? -- [u/faYylFZ7s] 2025-04-17 (木) 21:26:47
    • ペナルティで強制破産してくれるまで正直決着つかないからいたずらに拘束時間だけ長い虚無。全員破産して1位なのにマイナス点とか意味わからんことになる -- [QDlRYcU4yR6] 2025-04-18 (金) 02:06:03
    • ×開拓王
      ○破産王 -- [poYoNcMfPeA] 2025-04-18 (金) 11:54:40
  • エフェクト調整したりエフェクトの前に敵表示すりゃいいだけなのになんでエアプ臭いミニゲームばっかり作るんだここの運営は -- [WCVf7GZUWUg] 2025-04-18 (金) 00:15:49
    • 爆発で敵キャラ見えなくなるのどうにかしてほしい -- [poYoNcMfPeA] 2025-04-18 (金) 11:55:58
  • クルカイに焦点当てたかと思いきや全然ディミトリーが主役すぎるのやばいわ -- [/zc8aUrq2BY] 2025-04-18 (金) 00:44:19
  • ヴァンサバ、3回クルカイでやって速攻落ちたからやっぱ下手くそには無理か、と思ってマーちゃんで再挑戦したら時間掛かってしょうがない。
    4度目のクルカイ序盤射程と爆発優先で取ってAIM重視で頑張ったら1.3万いけたわ。もうちょっと下手くそ向けに緩和してくれHP周りを。 -- [R4BiKtOi8OY] 2025-04-18 (金) 20:52:07
  • ストーリー見たんですが、坑道の出口塞ぐ爆破どうやったんですかね?
    敵さん未到着で地形も把握してないし坑道内にいる味方にばれずにどうやって仕掛けたんだろ…… -- [U2KlTlWh7A.] 2025-04-18 (金) 21:48:38
    • 内部構造を把握してないだけで入り口自体は抑えられていたのでは -- [wyEc/lEuTGY] 2025-04-18 (金) 23:07:21
  • ミニゲームマキアート続投で助かったわ
    臨時シールドのおかげで安定感が段違い
    クルカイは視認性が悪くて被弾しまくって4回やって2000点すら超えれなかったけどマキアートに変えたら一発で19000点いけて解放された -- [f2CsLTPXT0A] 2025-04-18 (金) 23:39:15
    • そしてスオミは相変わらずどうやったら強くなるのか分からない -- [7OPG2fBxGKs] 2025-04-19 (土) 12:07:14
      • むしろ前回からスオミしか使ってないわ。とにかく攻撃速度上げまくって走り回ってればGG -- [ttxJBUif.tE] 2025-04-24 (木) 03:54:29
  • 最近始めた指揮官なんだけどメイン全部読んでたのにセクスタンスがいつの間にか仲間になって困惑してる
    俺の記憶が終わってるのかできなかったイベントストーリーでそうなったのか…… -- [sh65YUDGdD6] 2025-04-19 (土) 13:32:25
    • 鹵獲したセクスタンスの登録をデールが指揮官に変更したんじゃなかったっけ
      メインストーリーの続きを期間限定で配信するから新規には意味不明になるよね -- [Y.pWdhV5yTw] 2025-04-20 (日) 00:00:25
    • 前回のイベで仲間になったんだよね
      マジで運営は早く過去イベを読めるようにしてくれ… -- [..NqB1xiKBg] 2025-04-20 (日) 11:01:28
  • 今更ながらすごろくやってみたけど想像をはるかに超える酷さだ、、、。あと6ステージ+エンドレス1回残ってると思うとゲンナリする。 -- [UgBQHeEf5ZQ] 2025-04-19 (土) 14:42:43
  • 前線突破のこつとかない?そもそもうまい立ち回りとかが分からない -- [Uk2P1OeYims] 2025-04-20 (日) 00:33:52
    • 当たり判定が思いのほかでかいから余裕もって回避、移動する
      外周をぐるぐる回るように引き撃ちする
      敵に近寄らない、近寄らせない -- [pDO9sBVdkco] 2025-04-20 (日) 00:57:53
  • スキュラにロ連特攻あるの後味悪いな…(調査隊先鋒を轢きながら) -- [sQU5HL.DJHI] 2025-04-20 (日) 18:02:01
  • ディミトリーに関しては、クルカイたちに対する言動こそ見過ごせませんが、きちんと補給があれば真っ当に仕事できていたことは想像に難くないのが悔やまれます。

    皆さんはどう思いますか? -- [N416ag35RMU] 2025-04-20 (日) 22:03:48
    • そもそもディミトリーは職務に対してずっと真っ当
      イエローエリアなんかで怠けたり私服肥やしても意味ないし、マグニや闇ブローカーとつるんでたのも上が補給寄越さない状況で仕事完遂するためでもしも物資に問題が無ければ割に合わないアウトローと関わる理由もない
      ディミトリーが連絡取ってた准尉クラスが頑張って補給用意しても黒幕と癒着してるのがもっと上だからあのエリアに入った時点でいずれ詰んでしまうけど

      クルカイ達に対する言動に関しては過去のあれこれが無くても初対面が最悪過ぎてクルカイ側の言動にも問題あり過ぎるから仕方ない。
      まず人形が長距離通信が途絶えがちなイエローエリアで指揮を執る人間無しで独自行動してるのがだいぶイレギュラーで普通の軍人には理解しがたい。
      突発的な戦闘の後に責任者同士で顔合わせするときに人形が出てきてしかも対等かのような口ぶりで作戦目的も秘匿してくるというのは「どこかで指揮を執ってる誰かがこっちを舐めた真似してきやがった」と捉えられてもしょうがない。
      しかもその後はなんかずっと眠そうにしてるチビ(ミシュティ)が付いてくる。
      正直ディミトリーの対応もだいぶ柔軟なほうでもっと激昂しやすい軍人だったら顔合わせの段階でまた戦闘になってる。
      こっちはプレイヤーで指揮官やそれに近い人間は人形を尊重して扱うけどドルフロ世界じゃ大前提として「人形は道具」って認識が一般的なんだ。 -- [XfidvQvTSzs] 2025-04-20 (日) 23:35:21
    • 顔合わせ時のディミトリー曹長の対応はだいぶやさしい
      あの状況で人形が出てきて偉そうな口叩いたらスクラップにされても文句言えない暴挙なんだ
      交通事故の責任者同士の話し合いするって言ってるのに車送り付けてくるようなもんだから -- [j6LuDI9EU8Y] 2025-04-21 (月) 12:04:37
    • ディミトリー側の事情は分かりました。

      ドローンの誤作動みたいなものとはいえ、攻撃を
      仕掛けられた側が責任転嫁されそうになってるのです。キレるのも仕方ないかと……。 -- [QGDwmN1Et3A] 2025-04-22 (火) 17:50:14
    • 任務目的については、カリーナが喋らないように言ってますし。 -- [QGDwmN1Et3A] 2025-04-22 (火) 17:59:29
    • ドルフロ世界の人形に対する扱いや軍組織の指揮系統からすると、上から命令された社員(ディミトリ)が部下引き連れて現地に行ったら出所不明の配膳ロボット(404)が命令もなしに好き勝手動き回っているうえ、こっちの指示は聞かないどころか歯向かってきた挙句に「自律行動してるからオペレータはいないニャー」なんて言ってきたようなもんだから叩き壊さなかっただけ曹長は理性があると思う -- [O0dGsnf18ZY] 2025-04-23 (水) 10:56:30
    • ディミトリーは過去に「人懐っこく一生懸命な医療人形」を信用した所為で仲間を喪っているから、人形への不信感もむべなるかな。 -- [au/wx2tNP6.] 2025-04-23 (水) 11:07:50
      • ペットのように可愛がってた偵察機の話は聞きましたが、そんな話があったのですね。 -- [5jWVDimxPtY] 2025-04-24 (木) 17:47:13
    • ディミーは悪くねぇ…環境が悪かったンだ…404を遠ざける言動をしてたのは正体不明のロボットから部下を守る為の行動だった、だから露払いをするための道具として使っていた。おそらく、クルカイもディミーが部下の安全を考えてるってのは察してたはず。クルカイもディミーも仲間想いだから最後は分かり合えた。 -- [gBvIeV7rO4U] 2025-04-28 (月) 12:49:57
  • チャレンジ下のブルースフィア、強すぎるというかこちらのヒール&シールドが追い付かないのですが、皆様どのような編成でやられてますか... -- [N7D24/2E4HI] 2025-04-22 (火) 01:39:27
    • フレの6凸クルカイが全部轢いたからあんまり覚えてない……さすがにワンパンはできないけど範囲3マスに縮小(強化)されてるバイクで2階轢いてスキル2のグレ投げてもっかい轢いたくらいで倒れてくれた。自軍はレベ40くらい。基本クルカイだけで攻撃してるから回復はチータの支援で十分だった。ペリティアとミシュティがいるならもっと楽かも。フレ使わないとかクルカイ縛りでやりたいっていうことならそれはわかんないやごめんね -- [2pTDUBkwa3k] 2025-04-22 (火) 04:06:49
    • トロロマキアート凸2サブリナヌイとクシーニヤ。敵のギミックを理解して、余計な攻撃を食らいすぎず火力で早期決着を目指すほうが良いと思います。それとクリア前に何人か倒れても泣かない。(クリア条件無しなのでアタッカー1人でも残ってトドメすればクリア) -- [/JA.fT8hInk] 2025-04-22 (火) 15:18:34
    • フレンドから借りられることをすっかり忘れていました。完凸クルカイにドライブ行ってもらったら勝てました!皆様ありがとうございます!!

      今後に備えてサブリナやケーキューやクシーニヤなども育てていきます!ありがとうございます!!!! -- [N7D24/2E4HI] 2025-04-23 (水) 00:16:37
  • 強襲演繹のVで詰まってるのですがどうしたらいいのでしょうか・・・?よくわからないまま演繹が終了と出て終わります。 -- [Qpy/lq36xk6] 2025-04-24 (木) 17:56:30
    • Vだと防衛だから、右側の青い壁が壊されちゃってるか自分がやられちゃってるかじゃないですか?評価が表示されていないのであればどちらかが原因で失敗しちゃってるんだと思います。 -- [E10b47kenNs] 2025-04-26 (土) 10:20:25
  • 前線突破クルカイが雑に強くて笑う
    固有が攻撃全振りで耐久が全然補強されないから殺られる前に殺れだけど、殲滅力がバケモンだから固有強化したらLv40くらいまでサクサク上がる
    Lv40後半辺りで敵の速度とHP増加がきつくなって殲滅が追い付かなくなってくるけど -- [fQK43pgkZ/Q] 2025-04-26 (土) 10:06:32
    • 開拓王、どうやって相手を赤字にすれば良いのでしょうか? -- [N416ag35RMU] 2025-04-27 (日) 18:09:33
  • ↑の枝、開拓王はある程度ターンが経過するとターン終了時だったかに罰金徴収が発生するようになるから、その内資金が尽きて終わる -- [08jPJIavwug] 2025-04-28 (月) 13:14:01
  • いっぱい配布あって太っ腹じゃん!と思ったけど結局ミシュティ確保するのにも全然足らんかったな…やはりガチャは悪い文明… -- [5HniH0.DuEw] 2025-04-30 (水) 09:35:07New!
  • 前線突破ようやく終わったけど危地探索ひとつもやれてない… -- [tk43s5I79x.] 2025-04-30 (水) 13:38:11New!
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-23 (水) 15:22:17